イベント:クリエイター同士の交流会/クリエイターズHUBv1.85に参加してきました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

3/9(土)クリエイター同士の交流会/クリエイターズHUBv1.85に参加させていただきました!

多くの業界関係者の方々が参加され、今回は特に学生の方々が多くみられました

今回もクリエイターズHUBの写真や感想を記事にしたいと思います。

目次

クリエイターズHUB

どのようなイベントか?

クリエイターズHUBと3DCG•VFX•ゲーム•映像業界の交流を目的としたイベントです。

映像制作における技術やノウハウの共有、キャリアアップについての情報、人脈の構築など、新しいつながりを作りたい方には絶好の機会となっております。

興味のある方はこちらで開催情報をチェックしてください👍

※開催場所は東京都内になります。

https://twitter.com/creatorshub_vfx?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

クリエイターズHUBのX(Twitter)をフォローして確認してみましょう!

今回の参加者職種の比率

https://x.com/creatorshub_vfx/status/1897119825081852278

冒頭でも書いたように学生さんの比率が高かったです。

ちなみに僕はモデラーです。

会場の写真

今回も会場の奥まで人でいっぱいになり始まるやいなや
学生、フリーランス、ゲーム、映像、アニメ、映画監督、企業の代表などの多くの方がお話をしていました。

全体的には映像関係の方が多くみられ、学生の方々もポートフォリオを色んな方に見てもらっていました。

クオリティの高い作品を載せている方も多く見られました!

主催者から紹介された方々

今回のイベントでは会場の参加者から少しお時間を頂きCG業界で活躍している方々、そして今後活躍するであろう期待の学生が紹介されました。

学生ではなんと17歳の高校生でエフェクトを作っている方が紹介され、もう早いうちからCGに触れられる時代になったことを肌で感じました。

業界で活躍されている方々

名前:小島伸夫さん

株式会社サザビーの代表取締役さんです!

CG / VFX / 編集を一貫して行う映像制作会社で、
【映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」】【映画「シン・仮面ライダー」 】【映画「TANG タング」】などに携わった会社の代表の方です!

名前:山岸辰哉さん

フリーランスで活躍するCG Supervisor/VFX Artistです!

Netflixで配信された、
【全裸監督2】ではCG Supervisorとして活躍されてた方です!

プロジェクトなど:https://www.linkedin.com/in/tatsuya-yamagishi/

名前:畑中亮さん

株式会社白組のプロデューサーさんです!

白組と言えば、近年では【映画 ゴジラ-1.0】!

ゲームでは【モンスターハンターワイルズ】の演出・カットシーン制作を担当した有名な会社の方が紹介されていました!

名前:上野雄大さん

株式会社株式会社アイケイアイエフプラス(IKIF+,Inc.)のCGディレクターさんです!

アニメ作品に多く携わる会社さんで、上野さんは
【映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ】
【ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン】
等の制作にも携わったかたです!

今後活躍するであろう期待の学生の方々

杉﨑亮太さん

名前:杉﨑亮太さん

X:https://x.com/Suggybro

映画のCGアーティストを目指している大学生!

業界で仕事も受け活躍しており、映画のエンドロールにも名前が載った業界期待の星です!

宮坂大樹さん

名前:宮坂大樹さん

X:https://x.com/kochavrendyy

独学でエフェクトを勉強している高校生!

Xではゴジラが海を泳いで海面から出た背びれが水飛沫を出している映像などが投稿されています。

CHECK

他にも多くの方が紹介されていましたが、全員に確認を取る時間がありませんでしたので、今回は確認の取れた6名を紹介させていただきました

改めまして、ありがとうございます!

次回の開催情報

次回の開催で、クリエイターズHUBは2周年を迎えるそうです!

それに伴い、何かイベントをする予定と発表がありました!

次回の開催がますめす楽しみになりますね!

SHOP

BOOTH
-マナベルCG 出張所-

マナベルCGではBOOTHにて、アセットショップ「マナベルCG 出張所」を開設しています!

テクスチャもpsd、もしくはspp付きで販売していますので、是非とも足を運んでみてください!

まとめ

次回はクリエイターズHUB2周年とのことで、なにやらイベントを予定しているとのことです!

普段会えない方々とお話しできる機会はとても貴重なので、これからも開催していただけるとうれしいです!

約3ヵ月おきに開催されているので、CG業界でつながりを持ちたい方は参加してみると面白いと思います!

X(Twitter)も運営していますのでフォローしてくるとうれしいです。
記事投稿のお知らせもしていますのでよろしくお願いいたします。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム会社所属の3DCGデザイナーです。
自分も学べて、見てくれる人も学べるようにとブログを開設しました。

現在はBlenderなどのCGツールについて様々な機能やチュートリアル動画を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次