PC関連:使っているPC周辺機器について/マウスやキーボード、ペンタブレット

当ページのリンクには広告が含まれています。

CG関連ではなく僕が使っているPCの周辺機器について紹介していこうと思います。

以前MINISFORUM NUCXI7という新しいPCを購入した記事を掲載したので、今回は使っている周辺機器も紹介したくて掲載することにしました。

大したものは使っていませんが、
「このくらいのものでも問題なく3DCGを作れるのだなぁ」と思ってくれるとうれしいです。

今回は僕が使っているPCの周辺機器について紹介します。

目次

PC周辺機器

ワイヤレスマウス

だいぶ前に購入したモデルのワイヤレスマウスです。サイズSMLの3種類あり、自分はLのものを使用しています。手が良い感じにフィットして親指部分にボタンもあるので便利です。

トラックボール付きのマウスの方が便利に感じる方もいるかもしれませんが、今のマウスが壊れるまではこのままでおこうと思います。

キーボード

キーボードは有線タイプを使っています。
机の周りをスッキリさせたいのであればワイヤレスの方が良いのですが、こちらは有線にしました。

値段を上げればもっと押したときにもっと感触の良いものを購入できましたが、あまり値段を掛けるのもどうかと思ったのでこのタイプを使っています。

ペンタブレット

使用しているのはワコムのペンタブレットで、主には3Dのテクスチャを描くときに使用しています。
古いタイプのものですが、まだまだ現役で使用できています。

テクスチャやスカルプトの時に使用しています。

USBハブ

新しく買ったミニPCはUSBを指すところが3つしかないので使っています。

PCに搭載されているのはUSB 3.2 Type-Aなので、3.2が採用されたハブを使っています。

変換ケーブル

PCの出力が「HDMI」と「USB Type-CのThunderbolt4」であり、持っているディスプレイがHDMIとD-Sub 15ピンですのでこの変換ケーブルを使っています。

対応機種はMacと書いてありましたが、WindowsのPCでも普通に使えました。

SSD

データ保存用として僕は下記のヒートシンク搭載の2TBのSSDを挿しています。

SSDは動作音も静かですし、何より読み書きの速度が速いのがいいですね。1TBにするか悩みましたが、UnityやUE5(後ゲーム)を使うことも考えると容量は大きい方がいいので2TBにしました。

ちなみにヒートシンク搭載をオススメします。SSDは読み書きが速い分、発熱量も大きいです。

ヒートシンクの有無で温度が10℃、場合によっては20℃の差が出るらしいです。

ディスプレイ

ViewSonicのディスプレイを使用しています。解像度は1920×1080となっています。
僕が使っているのは23.8インチワイド液晶モニターのドスパラ限定モデルです。

ディスプレイを2枚以上使用する場合は同じ製品にすることをオススメします。

色味に微妙な違いがあるので他社のディスプレイにすることよりは同じ方が良いです。参考資料やチャットを見る場合は違っても良いと思います。

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=51&sbr=119&mkr=66&ic=474246&ft=Viewsonic+VA2418-SMH-7&lf=1

SHOP

BOOTH
-マナベルCG 出張所-

マナベルCGではBOOTHにて、アセットショップ「マナベルCG 出張所」を開設しています!

テクスチャもpsd、もしくはspp付きで販売していますので、是非とも足を運んでみてください!

まとめ

今回はPC周辺機器について紹介しました。

古いものも使っていますが、これくらいのものでも問題なく3DCG制作ができています。

ですのでそんなに気を張って周辺機器をそろえる必要もありません。

もちろんもっと良いものを使えばより気持ちよく作業ができると思いますので、お近くのお店で感触を確かめるなどして購入してみてください。

Twitterも運営していますのでフォローしてくるとうれしいです。
記事投稿のお知らせもしていますのでよろしくお願いいたします。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム会社所属の3DCGデザイナーです。
自分も学べて、見てくれる人も学べるようにとブログを開設しました。

現在はBlenderなどのCGツールについて様々な機能やチュートリアル動画を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次