記事一覧– category –
-
スカルプト
Blender:スカルプト/ブラシについてPart1
Blenderでスカルプトをするにはブラシを使わなくてはなりません。 そのブラシも種類が多くてどれが何なのか分からないと思います。 ですので記事を何回かに分けてブラシの機能の紹介をしたいと思います。 今回はスカルプトで凹凸を表現する青いブラシにつ... -
モディファイア
Blender:マルチレゾリューション/モディファイアーでスカルプトができる
Blenderでスカルプトを使うにはある程度メッシュを分割しておかないといけません。 ですがモディファイアーのマルチレゾリューションを使えば、見た目は変化しますが設定を適用させるまで何度でもやり直しが効きます。 「非破壊編集のできる」の機能なので... -
スカルプト
Blender:スカルプト/基本操作編
Blenderには、彫刻の作るような直感的に3Dモデルを作るスカルプトという作成方法があります。 スカルプトいえばZBrushが有名だと思いますが、Blenderも負けていないと思います。(そもそも無料でここまでの機能があることがすごいので。) サムネイルのモ... -
Photoshop
Photoshop:パターンプレビュー/シームレステクスチャに使える
Photoshopの表示でパターンプレビューというものがあります。 実際に僕がシームレステクスチャを描く時に使ったりもしている便利な機能です。 本来なら決められた範囲のテクスチャ表示せず、それより先には描き込めません。 ですがこれを使うと画像を繰り... -
UV
Blender:TexTools/チェッカーマップやAO、ノーマルマップも作れる!
BlenderのアドオンについてMagicUVについて紹介しましたが、今回は外部アドオンであるTextoolsについて紹介したいと思います。 このアドオンは無料で使うことができるのですが、ものすごく便利なアドオンです。 これが無料でいいのかと思うほどです。 今回... -
UV
Blender:MagicUV(3Dビューポート編)/UVをもっと便利に!
前回はBlenderのMagicUVのUVエディター編を紹介しました。MagicUVは3Dビューポート編でも使える項目があり、UVエディターとは違う機能があります。 UVのコピー/ペースト、テクセル密度やテクスチャロックなどのが主でしょうか。 今回はMagicUV(3Dビューポ... -
UV
Blender:MagicUV(UVエディター編)/UVをもっと便利に!
以前BlenderでUV展開をする方法を紹介しましたが、今回はBlenderに標準搭載されているMagicUVについて紹介します。 UVの重なりや反転を確認できるよう表示できたり、2Dカーソルを素早くは位置できたりできます。 UVエディターで使う機能と、3Dビューポート... -
雑記
雑記:名古屋に行ってきました(後半)/名古屋城と矢場とん、そして東京へ
名古屋の旅/後編です。 この日は名古屋城へ行き資料をたくさん撮り、その後の昼食、そして帰りの新幹線で帰ってきました。 この記事ではそんな記録を掲載しています。 今回は名古屋の旅/後編です。 【名古屋】 名古屋城へ 午前9時から名古屋城が開くという... -
雑記
雑記:名古屋に行ってきました(前編)/こだまはグリーン車でもお得!
名古屋に行ってきました。 実は初めての名古屋、初めての1人旅、初めての1人で乗る新幹線で初めて尽くしでした。 今回は名古屋の旅について紹介します。 【名古屋の旅】 東京駅 今回の旅は東京駅からはじまるので、まずは東京駅からです。 早朝ということ... -
UV
Blender:UV展開
Blenderのモデル作成がある程度できたら、テクスチャを貼ることがほとんどです。 その際UV展開というものをする必要があります。UV展開とは3Dで作られたデータを2Dに展開するものです。 サイコロの展開をイメージすると分かりやすいと思います。 Blenderの... -
便利なソフト
便利なソフト:Materialize/1枚の画像からNormal、Metallic、Smoothness、AOMapも作れる!
Bounding Box SoftwareからMaterializeという無料ソフトが公開されています。 これは1枚の画像からノーマルマップはもちろん、メタリックマップやスムースネスマップなども作ることができるソフトです。 今回はMaterializeについて紹介します。 【Material... -
便利なソフト
便利なソフト:NVIDIA Canvas/色分けで実写風に仕上げる!
「NVIDIA Canvas」というNVIDIAが公開しているソフトがあります。 これはAIを使用して単純なべた塗を認識して、背景画像に素早く変換してくれます。 つまりは色を塗るだけで瞬時に背景画像を作ってくれるすごいソフトなのです! 何と言ってもこのソフト、... -
アニメーション
Blender :グラフエディター/アニメーションを編集
以前Blenderでキーフレームとアニメーションの付け方を紹介した際に、グラフエディターのことを記載したと思います。 グラフエディターはアニメーションのスピードに緩急を付けたり、ループさせるなど動きに幅を付けることができます。 ゆっくり動いている... -
アニメーション
Blender:キーフレームの挿入/アニメーションを付けてみる
3Dを操作していたらアニメーションを付けて動かしたい方も多いと思います。 その際にはキーフレームというものを付けなくてはいけません。 これを付けることで移動したり、回転、拡縮を使ったアニメーションを作ることができます。 今回はキーフレームの挿... -
アドオン
Blender:Auto Reload v2/テクスチャを自動更新
Blenderでテクスチャを更新する際に、いちいち手動で更新するのは正直面倒くさいです。 デフォルトでテクスチャを自動更新してくれるアドオンはありません。 ですが「Auto Reload v2」という無料アドオンをダウンロードしてインストールすればテクスチャを... -
PC周辺機器
PC関連:使っているPC周辺機器について/マウスやキーボード、ペンタブレット
CG関連ではなく僕が使っているPCの周辺機器について紹介していこうと思います。 以前MINISFORUM NUCXI7という新しいPCを購入した記事を掲載したので、今回は使っている周辺機器も紹介したくて掲載することにしました。 大したものは使っていませんが、「こ...